figma Splatoon ガール DXエディション買ったので紹介してみる♪

figma から発売された スプラトゥーン のインクリングのフィギュアを購入したので、紹介します♪
スプラトゥーンとは
スプラトゥーンは、
任天堂からWii Uで2015年5月28日に発売された3人称視点のアクションシューティングゲーム(TPS)です。
主人公は、ヒトの姿に変身することが出来るイカ(インクリング)。
そのインクリングを操作し、ブキを使ってインクを発射し地面を塗ったり、他プレイヤーを倒したりします。
国内で100万本を売り上げた超人気作品で、
2017年7月21日には、Nintendo Switchでスプラトゥーン2が発売されました。
インクを地面に塗り合うイカしたバトル
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/about/index.html
チームに分かれて、インクで地面を塗って対戦だ。
ブキやギア(服装)も好きに組み合わせて、自分だけの戦いかたを見つけよう。
ちなみに
スプラトゥーンのBGMもかなりノリノリでイカしています♪
一度聞いてみてください!
figmaとは
次に、評価も高いフィギュアを多く販売しているfigmaについて紹介します。
よく動く、キレイ。
http://www.figma.jp/ja/figma/
PVCスタチューと可動フィギュアがそれぞれ実現していた
「美しさ」と「可動」
この2つの完全な両立を目指す新世代アクションフィギュアシリーズ、それが「figma」です。
2次元キャラクター造型を得意とする「MAX FACTORY」と、キャラクターに演技させ、生命を吹き込むことに長けたフィギュアアーティスト 「浅井真紀」とが手を組み、「ヒーロー、ヒロイン達が手の平で自由に動く感動」を創造します。
figma Splatoon ガール DXエディション (ふぃぐま すぷらとぅーん がーる DXえでぃしょん)
お待たせしました、商品の紹介になります~
今回ご紹介する「figma Splatoon ガール DXエディション」は、
「スプラトゥーン」「スプラトゥーン2」の キャラクターのガールが2体セットとなっています。
figma Splatoon ガール DXエディションについて
イカしたやつらがイカしたfigmaになって登場!
http://special.goodsmile.info/figma_splatoon/
大人気TVゲーム『Splatoon』『Splatoon2』より、2作品の「ガール」が2体セットになってfigmaで登場!
スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
『1』のガールの表情は「キメ顔」を、『2』のガールには「ニヤリ顔」をご用意。目線がポーズに合わせて変えられる「眼球可動」を採用しています。
「笑顔」は眉毛の付け替えでどちらのガールにも使用可能。
付属品には「スプラシューター」「スプラマニューバー」「スプラローラー」「クイックボム」などのブキや、「スタジオヘッドホン」「キングフリップメッシュ」「リブニット」などのギアをお付けします。
さらには各ガールのペアカラーの「イカ」×2や「インク発射エフェクト」「インクエフェクト台座」「インクエフェクトシート」など盛り沢山の付属物をご用意いたしました。
さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
商品名
figma Splatoon ガール DXエディション (ふぃぐま すぷらとぅーん がーる DXえでぃしょん)
作品名
Splatoon/Splatoon2
メーカー
グッドスマイルカンパニー
発売時期
2019/05
仕様
ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約100mm
原型制作
マックスファクトリー(枡・タイゾウ)
制作協力
浅井真紀
企画制作
マックスファクトリー
開封
それでは、開封していきます~♪
外箱

外箱はこんな感じ。肌触りも良い感じで、しっかりした外箱でした。

外箱の背面はこんな感じ。開封後でポージングの参考にしたくなります♪
外観

外箱の扉を開くとこんな感じでインクリンクのフィギュアを確認することができます。
外箱の外観とは違って、ザ・スプラトゥーンっといったポップなデザインになっています♪

スプラトゥーンって感じのウォールアート風なデザイン♪

ついにインクリンクとご対面です。はやく開封したい(><)
中身

外箱から取り出しました。

写真撮影の時とかに使えそうな良い感じなスプラトゥーンのステージ。

背面にはインクが飛び散った感じに印刷されたシートが。

そしてフィギュアたち。フィギュアのケースは2段になっていました。


フィギュアのパーツ類。

こちらはfigma専用台座が2台。そして取り換え用の手パーツがいくつか。


手のパーツはこんな感じ。ピースとか遊べる手のパーツはなさそうでした(><)
パーツ類

こちらで全パーツになります。


付属品など
フィギュア
- Splatoon ガール
- Splatoon2 ガール
ブキ
- スプラシューター
- スプラマニューバー
- スプラローラー
- クイックボム
ギア
- スタジオヘッドホン
- キングフリップメッシュ
- リブニット
その他
- イカ×2
- インク発射エフェクト
- インクエフェクト台座
- インクエフェクトシート
- figma専用台座
ポージング
Splatoon2 ガール

スプラマニューバーを持たせて Splatoon2 ガール を撮影。


Splatoon ガール

お次は、スプラシューターを持たせた Splatoon ガール を撮影。


Splatoon Splatoon2 ガール
最後に2人を対面させて撮影。


2体いると色々なポーズをとらせて撮影できちゃいます♪
おわりに
あまりフィギュアの写真撮影が慣れていないので取れ高悪くてすみません。。。
開封してから色々とポージングして遊んでしまいました(汗)
ちなみに
今回紹介した2体のガールがセットになった「figma Splatoon ガール DXエディション」ですが、
「figma Splatoon ガール」として「スプラトゥーン」ガール1体の単体で販売もされています。

Amazon:figma Splatoon/Splatoon2 Splatoon ガール DXエディション ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません