gloポイントで懸賞に150回以上応募した結果
今回はgloポイントを使って懸賞に応募して当選するかチャレンジした記録と結果を報告します。
2022.3.31でgloポイントは失効されBポイントへ変わりました。
移行方法:https://blog.uteee.com/introduction-prize-glo-renewal/
gloポイントで懸賞応募した結果を報告
gloポイントを使って懸賞応募した全3回の記録と結果を一気に報告していきます。
第1回)4,800ポイント使って連続48回応募した結果
はじめてgloポイントで懸賞応募してみました。

ということで、手始めに「完全ワイヤレスイヤホン COOPIDEA BEANS」を100gloポイント使って応募してみます。
1回応募してみる

はい。
ハズレましたね💦
では、残りのgloポイントすべて使って100gloポイントで「完全ワイヤレスイヤホン COOPIDEA BEANS」に応募します。
48回連続で応募した結果

はい、gloポイントを全て使って48回応募した結果です。
っえっと、、、全部ハズレました💦
さすがに48回応募したら1回は当たるかなっと思っていた自分です。

世の中そんなに甘くない懸賞の現実を見せつけられました。
第2回)日付が変わった0時を狙って4,000ポイント使って40回以上応募
前回の反省を踏まえてちょっと考えて応募していきます。ということで、以下の仮説を立ててみました。
当選するために考えた仮設
勝手に予想したポイントは、
勝手な予想(その1)
日付が変わる0時に1日の当選情報がリセットされる。
勝手な予想(その2)
1,000人に1人の割合で当選する。
というなんの根拠もない予想2点です。
つまりは「日付が変わった0時に応募する」作戦です!
1回応募してみる
今回狙う賞品は、100gloポイントの「Panasonicメンズボディトリマー ERGK60W」です。

やはり1回目から当選することはないですよね。
40回以上連続で応募した結果

まぁまぁ勝負はこれからです!まだあきらめていません。

はいはい、そうきますよね!懸賞は甘くないのですよ。

うほ?

おーーーい、大丈夫なのか?

きゃーーーーーーー

当たる、当たる、当たる

っへ?当たらなかったの?マジなの?
はい、当たりませんでした。
日付が変わって当選数がリセットされると思われた0時タイミングに40回以上応募した結果は、すべてハズレとなりました。

懸賞ってほんとうに当たるの?
第3回)7,870ポイントを使って78回連続で応募する
3度目の正直!ということで、またまたgloポイントを使った懸賞にチャレンジしていきます!
第2回目のような仮設は今回はありません!
体力勝負です!
今回は78回連続で応募できるだけの7,870gloポイントという体力を用意しています。

今回狙う賞品は、100gloポイントの「Panasonicメンズボディトリマー ERGK60W」です。

78回連続で応募する
では、早速行きましょうか!

はいはい、そうきますよね。

はいはい、慣れてますよ。

うんうん、外れますよね。

ですよね。

はい、ハズレです。

ん~これは💦

当たってくれーーーー

Wryyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
おい!全部外れたやないかーーーーい!
マジで当たるんかい!

なんか2018年まではよく当たっていたみたいですが、今は競争率が高くて当たらないようになってしまったようですね💦
glo ポイントキャンペーンとは
さいごにgloポイントキャンペーンについてご紹介します。
gloポイントキャンペーンとは
gloポイントキャンペーンは、2018年6月より開始されたgloポイントを使って欲しい商品に応募する懸賞です。
製品パッケージに印字されているQRコードを読み取り、
https://www.discoverglo.jp/points
gloポイントを貯めて、
お気に入りのアイテムをゲットしよう。
gloポイントとは
gloの箱の蓋を開くと裏側にバーコードが印字されています。そのバーコードを読み取ることでgloポイントを貯めることができます。またバーコード下にある15桁の半角英数字で貯めることもできます。
このgloポイントを使用してgloポイントキャンペーンの懸賞へ応募することが可能となっています。
1箱で貯めることができるgloポイント
大体100gloポイントを貯めることができます。
懸賞賞品のラインアップ
gloポイントを使って応募することが出来る懸賞賞品のラインナップですが、使用するgloポイントのポイント数によって、懸賞賞品のグレードが大きく違ってきます。
それでは2019年3月時点での懸賞賞品のラインナップを紹介します。
(※懸賞賞品のラインナップは、ある一定の期間で一新されます。)
- 100ポイント
- Anker SoundCore ポータブル Bluetoothスピーカー
- デロンギ アイコナ・ヴィンテージ 電気ケトル
- 500ポイント
- W.E.A.バッテリーボトル (ホワイト) BW-101-W
- DOPPELGANGER フォルダブルスーツケース DCB471-GY
- プレミアムコーヒー&ホットドリンクメーカー
- 1,000ポイント
- 4K対応 360度カメラ “OMNI shot”
- パナソニック スチームオーブンレンジ
- 1,500ポイント
- iRobot ロボット掃除機ルンバ960
- TivoliAudioMUSIC SYSTEM BT
など、結構いろいろな種類の懸賞賞品がラインナップされています♪
まとめ
懸賞は当たろうとして当たるものではないんですね。gloポイントに教えられました。
タバコを吸われている方で「日々のタバコ代が節約できたらなぁ」と思ったりしないですか?ヴェポライザーを使うと「毎日のタバコ代が1/3から1/5まで節約」することができます。
- gloからヴェポライザーへ買い替えてタバコ代節約!「WEECKE FENIX+」を購入してgloから変更した!
- 年々加熱式タバコなどの電子タバコを利用している人が増えてきました。そんな中でヴェポライザーだと日々のたばこ代がめちゃくちゃ節約できると聞き早速調べてみました。gloからヴェポライザーへ変更を検討します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません